「Career Design Forum」を全国で開催 12,805 人が来場
「Career Design Forum」は、2027 年卒業予定の新 3 年生を主な対象とし、業界最速の 2025 年 4 月に実施したキャリア形成イベントです。
株式会社学情(本社:東京都中央区/代表取締役社長:中井大志)は、2027 年 3 月以降に卒業予定の、大学新3 年生を主な対象としたキャリア形成イベント「Career Design Forum」を 4 月 5 日の名古屋を皮切りに、東京・大阪・福岡・京都の全国 5 都市で開催しました。総来場数は 12,805 人となり、特に 4 月 12 日開催の東京会場は 6,415 人と前年比 144.9%の来場がありました。新卒採用市場の早期化、難化を受けて、インターンシップへの重要性が高まって来ています。来場学生からは「インターンシップ先を探すうえでリアルの雰囲気を感じられたのは良かった」や「直接話を聞くことで不安がなくなった」といった声が寄せられ、企業側も 1 社あたりの平均面談数が 100 人を超えており、「学年が変わった 4 月のタイミングでこれだけの学生と直接話ができるメディアは他にない」といった声がありました。また、本イベントでは大学のキャリアセンターが出張ブースを会場内に設置。これから就職活動の準備を始める自校の学生に、イベント会場内でアドバイスをする取り組みも見られました。リアルでの来場は、Web サービスにおいてユーザーからの支持を得ているからこそ実現できるものです。オンラインとリアルの相乗効果で「Re就活キャンパス」でのサービス提供もより強化していきます。

「対面で話を聞きたい」「リアルな社風を確かめたい」「一度に多くの企業と面談し、自身とマッチする企業を見つけたい」といったニーズが高まっています。Web メディア「Re就活キャンパス」での情報発信を強化することと併せて、当社の強みである「リアル」のイベント事業も引き続き注力し、学生・企業双方が自らの就職活動・採用活動の進捗に合わせた「情報収集」「情報発信」ができるように、サポートしてまいります。
業界最速のキャリア形成イベント 全国で12,805 人が来場
開催概要
<東京会場>
・開催日時:2025 年 4 月 12 日(土)・11:30~17:00
・場所:東京ビッグサイト
・来場数:6,415 人(前年比 144.9%)
・参加企業数:210 社
<大阪会場>
・開催日時:2025 年 4 月 12 日(土)・11:30~17:00
・場所: ATCホール
・来場数:2,752 人(前年比 106.8%)
・参加企業数:115 社
<名古屋会場>
・開催日時:2025 年 4 月 5 日(土)・11:20~17:00
・場所:ポートメッセなごや
・来場数:1,211 人(初開催)
・参加企業数:130 社
<京都会場>
・開催日時:2025 年 4 月 27 日(日)・11:30~17:00
・場所:京都産業会館ホール
・来場数:1,102 人(初開催)
・参加企業数:70 社
<福岡会場>
・開催日時:2025 年 4 月 13 日(日)・11:30~17:00
・場所:JR 九州ホール
・来場数:1,325 人(初開催)
・参加企業数:61 社
イベント開催形式
様々な業界を代表する大手・優良企業が一堂に会する、対面型の合同企業セミナーです。
・企業ブース Career Design Forum のメインエリア。学生と企業が直接面談
・講演エリア 企業による特別講演や、就活支援講座を実施
・大学キャリアセンター出張相談ブース 各大学のキャリアセンターのアドバイザーがその場で疑問を解決
・キャリア&インターンシップ相談エリア 当社キャリアサポート部のアドバイザーが個別相談を受け付け
出展企業(一部・順不同)
伊藤忠商事/小学館/日本放送協会(NHK)/テレビ朝日/ホリプロ/松竹/東宝/博報堂/サイバーエージェント/コナミグループ/バンダイ/ぴあ/アニメイト/読売新聞社/朝日新聞社/キユーピー/キッコーマン/ロッテ/マルハニチロ/東日本旅客鉄道/ANA ウイングス/Peach/アイリスオーヤマ/ポーラ/ユニ・チャーム/大日本印刷(DNP)/アシックス/オリエンタルランド/星野リゾート/全国農業協同組合連合会(JA 全農)/神奈川県庁/経済産業省/警視庁/東京消防庁 他